巷談舎便り
Vol.051
2010年3月



                       巷談舎便りvol.051

 春の訪れは本当に突然で、あの寒かった冬はどこへ行ってしまったのかと
思ってしまいます。
今日は3月3日、もう何年もお雛様を出していないのですが、
今夜はちらし寿司を作ろうと下準備だけは済ませて店に来ました。

 先日娘に誘われて岩盤浴とアロママッサージに行って来ました。
毎朝のお弁当作り、企画展や確定申告で忙しくしている私に主人と娘からの
プレゼントでした。
久しぶりに汗をたっぷりかき、体の芯まで温まり、気持ちの良いマッサージと本当に
リフレッシュしました。

 

2月は26日(土)〜213日(土)まで「やっぱり冬は鍋!」と
21日(土)〜28日(土)まで「壁を飾る・床を飾る」とグループ展を2回開催しました。

土鍋も作る人の個性が出ていて、大きさや形もさまざまでとても面白かったです。
この時は本当に寒くて、我が家も毎日いろいろな土鍋料理を楽しみました。

「壁を飾る・床を飾る」では陶板や掛花入や置物が並びました。

使うための道具ではなく、空間を楽しむための作品です。置いておくだけの作品ですが、
それを目にするだけで心が緩むようなそんな気がします。

それぞれ買って帰られたお客様の家でどんな風に飾られているのかを
想像するのも楽しいです。

 

さて今月の企画展です。36日(土)〜13()「土と炎の宴」を
320()27()「草場勇次・奈美子 練り上げの世界」を開催します。

「土と炎の宴」は唐津の中川自然坊さん・備前の川端文男さん・
丹波の西端 正さんの作品が並びます。

土を吟味し、形を作り、炎で生命を吹き込む。薪の窯ならではの味わいや迫力が
見る人に感動を与えます。

なかでも自然坊さんは三年のブランクを経ての復活となります。
新しい自然坊唐津を見ていただけることでしょう。

 

「草場勇次・奈美子 練り上げの世界」では今回初めてワークショップを開催します。

20日・21日の二日間、草場さん夫妻に実際に「練り上げ」という技法の
説明をしながらの実演と陶芸教室を行います。
マグカップ・湯呑み・ボウルなどの中からお好きな品を
1点作っていただけます。
13時〜・1530分〜 一日2回・参加費¥3,000です。(お問い合わせは巷談舎まで)

この機会にぜひご参加ください。

 

4月の企画展のお知らせ

43()10()   荒川尚也 −ガラスが語りかけるもの−
424()51() 小坂 明・十時啓悦・藤井憲之 −My Favorite Things

                         巷談舎 山根幸子

 


戻 る Home